2021
Nov
18
-
【株式】2021年11月19日のPF
こんにちは、ハイカーです。
現在のPF(ポートフォリオ、NISA口座は除く)(単位はすべて円)
特定口座成績(2020年1月~現在までの通算(配当・税抜))
資産状況(NISA除く)
↓クリック応援お願いします!

今週のPFはひたすら下がり続けました。
そんな今週は
- 西尾レントオール(9699):2730円×300株購入
銘柄 | 取得値 | 現在値 | 持ち株 |
---|---|---|---|
関電工(1942) | 847 | 860 | 2800株 |
ブロッコリー(2706) | 1374 | 1344 | 2700株 |
三菱地所(8802) | 1641 | 1654.5 | 1800株 |
三菱HCキャピタル(8593) | 513 | 555 | 1900株 |
クラボウ(3106) | 1841 | 1899 | 1500株 |
西尾レント(9699) | 2766 | 2753 | 1100株 |
評価損益計(A) | 利確(B) | (A)+(B) | 先週比 |
---|---|---|---|
+128,900円 | +5,159,462円 | +5,288,362円 | -292,800円 |
2021年利確 |
---|
+3,278,132円 |
株式(特定口座) | CP |
---|---|
15,946,000円 | 2,978,000円 |
編集簡略化のため下三桁は0に統一しています。
NISA口座は338万円(含み損益-17万)くらい。
上がり要因が無くひたすら下げ続け、インデックスに置いて行かれたPF。
コロナ終息が見えてきてこれからだと思うのですが、決算の影響か割安株が軟調です。
ここは含み損を抱えてたとしてもじっくり構えて反発を待ちたいと思います。
上方修正された今年の目標+300万円(利確)は達成したので、来年に向けてPFを整えていきたいと思います。


スポンサーサイト