1000万円からはじめる株主生活

1000万円貯めた30代独身が株式投資で総資産1億円目指すブログ

-

【株式】今日の取引!~株に集中できないときは取引すべきではない~

職場のコロナ対応で死にかけです、ハイカーです。

今週の展開を決める大事な月曜だったのに株に集中できずダメージを負いました。
と言いつつも、一部で利益がでましたのでその報告&備忘録を書いていきます!

  • KADOKAWA(9468):忙しい中ふと株アプリに目を通すとなぜか爆上げしていたカドカワさん。慌てて売り注文を出して1860円×400株で売却できました。初めての利回り30%超えの取引ができてよかったです。その後、株価は下がっていたので、短期的にはいい取引になったと思います。
  • オリックス(8591):こちらは残念ながら爆下げしてまして、宣言通りナンピンしました。1410円×1000株。結果から言うと失敗でした。株価はその後も下落し、1373円で終了。コロナ感染者がまた出たことで市場全体が再び下げ相場になった影響を強く受けました。幸いキャッシュ多めにあるので底付近でまたナンピンしたいです。

毎日ブログ投稿をしたいと思っていましたが、多忙のため早くも挫折しました。この窮地を乗り越えて株ライフをまた楽しみたいです。

1億円ためて配当金生活したい。
そんな願望を胸に、明日も社畜生活を送ります。

それでは、また。


↓クリック応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



FC2カウンター

プロフィール

トール(2023年に名前変更)

Author:トール(2023年に名前変更)
総資産1億円を夢見る兼業投資家
投資対象:日本株現物のみ
株投資開始日:2019年11月
ブログ開始日:2020年5月30日

投資額:
2020年 1500万円
2021年 300万円
2022年 450万円
2023年 220万円
2024年  0万円
総額:2470万円

証券口座内時価総額:
2020年12月30日:1715万円
2021年12月30日:2289万円
2022年12月30日:3048万円
2023年09月**日:3640万円
2024年12月30日:-----万円

運用成績(特定口座売買益)
2020年 +1,876,000円
2021年 +3,277,000円
2022年 +2,875,000円
2023年 +821,000円暫定
2024年 ----------円

出版物