2020
Oct
16
-
【株式】2020年10月16日のPF~日経ヨコヨコPF下げ下げ~
こんにちは、ハイカーです。
現在のPF(ポートフォリオ、NISA口座は除く)(単位はすべて円)
評価損益計、2020年利益確定(税抜)金額
資産状況(NISA除く)
↓クリック応援お願いします!

今週のPFは週はじめからひたすら下落。だらだら下げられるとツライです。
そんな今週はJR西をナンピン。
- JR西(9021):5030円×100株購入。
銘柄 | 取得値 | 現在値 | 持ち株 | 評価損益 |
---|---|---|---|---|
みずほ(8411) | 1480 | 1296 | 1240株 | -228,160 |
オリックス(8591) | 1401 | 1334 | 3000株 | -201,000 |
日本製紙(3863) | 1440 | 1233 | 600株 | -124,200 |
西尾レントオール(9699) | 2201 | 2156 | 200株 | -9,000 |
サンフロンティア(8934) | 813 | 888 | 1200株 | +90,000 |
関電工(1942) | 836 | 840 | 500株 | +2,000 |
NTT(9432) | 2338 | 2244 | 400株 | -37,600 |
JR西(9021) | 5315 | 4906 | 200株 | -83,000 |
評価損益計(A) | 2020年利確(B) | (A)+(B) | 先週比 |
---|---|---|---|
-590,960円 | +1,951,248円 | +1,360,288円 | -332,400円 |
株式(特定口座) | CP |
---|---|
10,144,000円 | 2,685,000円 |
編集簡略化のため下三桁は0に統一しています。
NISA口座は180万円(含み損60万)くらい。
今週は先週の勝ちをそのまま返す結果になりました。
なぜここまで売られるのか、という感じですが、大統領選を控えて売りポジションをとっている人が多いんでしょうね。。。
冬になりコロナの影響がどう出るか不透明な点も株価に影響を与えている気がします。
日経平均は下がっていないのにPFが惨敗している状況は好ましくありませんが、必ず反発する、と信じて待ちたいと思います。
遠のいた年利20%にどこまで近づけるか。
まずは含み損を0円にすることを目標に頑張ります!


スポンサーサイト